このWebサイト ひつじ帳 は、管理者がWEB関連の技術をまとめた備忘録サイトです。 Linux,CentOS,PHP,MySQL,Blogger,JavaScript,CSS について記録しています。

CentOS-7/不要な古いカーネルを削除してboot領域を確保

CentOS-7でカーネルの更新を続けているとboot領域に更新されたファイルが、どんどん蓄積されていきます。 あまりカーネルの更新をしない人は関係ないと思いますので、必要ないと思います。 この作成されるファイルは、バックアップファイルのようなものです。 ですので、更新し...>

CentOS-7/MySQL-5.7のインストールから設定まで

CentOS-7にデータベースサーバーのMySQL-5.7をインストールする方法です。 MySQL-5.7は、CentOSの標準リポジトリに入っていません。 ですので、MySQLの公式サイトが用意しているrpmファイルからインストールします。 リポジトリもMySQLの公...>

CentOS-7/ProFTPDのインストールから設定まで

CentOS-7にFTPサーバーのProFTPDをインストールする方法です。 ProFTPDは、CentOSの標準リポジトリに入っていないので、EPELリポジトリからインストールすることにします。 EPELリポジトリを追加していない場合は、追加します。 CentOS-7...>

CentOS-7.6/VirtualBoxにインストールして構築手順まで

はじめに CentOS バージョン7.6 に関する情報です。 VirtualBoxに、CentOS-7.6をインストールする手順となります。 インストールは、構築する要件によって違ってくると思うので 最小インストールで解説しています。 その方が、最小インストール...>

CentOS-7/PHP-7.2/FastCGI設定(suEXEC対応)

CentOS-7のPHP-7.2(PHPのバージョン7.2)で、FastCGIの設定をおこなっていきます。 下記の条件でインストールされている環境として解説と手順を進めています。 PHP-7.2(PHPのバージョン7.2)のモジュール版がインストールされている 参照ペー...>

CentOS-7/PHP-7.2/設定(FastCGI・suEXEC対応)

CentOS-7 に、PHP-7.2(PHPのバージョン7.2)をインストールした後のPHPの設定をおこなっていきます。 PHP-7.2(PHPのバージョン7.2)をインストールしただけでも十分動作しますので、特に細かな設定が必要ない場合は、設定しなくても良いかもしれません。...>

CentOS-7/PHP-7.2/インストール(FastCGI・suEXEC対応)

CentOS-7 に、PHP-7.2(PHPのバージョン7.2)をインストールします。 FastCGIとsuEXECに対応させたインストール方法を解説しています。 この記事を書いた2019年5月時点では、 CentOS-7の標準リポジトリにPHP-7.2が存在しませんで...>

CentOS-7/EPEL・REMIリポジトリの追加

CentOS-7 の標準のリポジトリでは、最新のパッケージをインストールできない場合があります。 例えば、 2019年5月時点で、PHPをyumコマンドでインストールしようと思えば、 バージョン5.4のPHPが検索結果に出てきて、バージョン5.4がインストールされます。 ...>

CentOS-7/Apache/設定(httpd.conf,SSL,VirtualHost)

Apacheをインストールすれば、そのままでも動作しますが ここでは、ユーザーのホームディレクトリ /home 配下で動作するように設定していきます。 その他、SSLやバーチャルドメインの設定についても追加設定していきます。 Apache 設定 Apache 設定フ...>

CentOS-7/Apache/インストール(suEXEC対応)

CentOS-7に、Apacheをインストールします。 CentOSから提供されている Apache の RPM パッケージでは、 suEXEC のドキュメントルートのディレクトリが /var/www になっています。 これだと、/home ディレクトリ以下をドキュメン...>

人気記事

このブログを検索