このWebサイト ひつじ帳 は、管理者がWEB関連の技術をまとめた備忘録サイトです。 Linux,CentOS,PHP,MySQL,Blogger,JavaScript,CSS について記録しています。

CentOS-7/Chrony(時刻同期とntpdateで時刻手動同期)

[CentOS-7.6]

時刻同期サーバーの Chrony を設定します。
CentOS-7.6 では、標準でインストールされているようです。

もし、インストールされていなければ、インストールしてください。


Chronyを確認する

Chronyがインストールされているか確認します。

Chrony 確認

#----- chrony を確認する
[root@vm etc]# yum list installed | grep chrony
chrony.x86_64                               3.2-2.el7                  @anaconda
[root@vm etc]#


#----- chrony がインストール済か確認する
[root@vm etc]# yum list installed | grep chrony
chrony.x86_64                         3.2-2.el7                        @anaconda
 ↑ 結果が表示されたので既にインストールされている
[root@vm etc]#

Chronyをインストールする

Chronyがインストールされていなければ、インストールしてください。
yum コマンドで、Chronyのパッケージをインストールします。

Chrony インストール

#----- chrony をインストールするコマンド
[root@vm ~]# yum -y install chrony
[root@vm ~]#


Chronyを設定する

日本のNTPサーバーに接続する設定に変更します。

Chronyをインストール

#----- 設定ファイルをバックアップする
[root@vm ~]# cp -a /etc/chrony.conf /etc/chrony.conf.org
[root@vm ~]#


#----- 設定ファイルを編集する
[root@vm ~]# vi /etc/chrony.conf

#--------------------------------------------------
#★ 接続先サーバーを変更する
server 0.centos.pool.ntp.org iburst
server 1.centos.pool.ntp.org iburst
server 2.centos.pool.ntp.org iburst
server 3.centos.pool.ntp.org iburst

 ↓ 上記を全てコメントアウトして、下記を追加して、変更する(参照するサーバーを変更)

server ntp.nict.jp iburst
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp iburst
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp iburst
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp iburst
#--------------------------------------------------


#----- 編集内容を保存してエディタを閉じる
:wq
[root@vm ~]#


#----- chronyd 再起動
[root@vm ~]# systemctl start chronyd.service
[root@vm ~]#


Chronyの動作確認

先頭が ^* や ^+ になっていれば、同期されています。

Chronyの動作を確認する

#----- 動作確認 
[root@vm ~]# chronyc sources
^* ntp-a2.nict.go.jp             1   6   377    43   -727us[-1311us] +/-   11ms
^- ntp1.jst.mfeed.ad.jp          2   6   377    42   -456us[ -456us] +/-   77ms
^- ntp2.jst.mfeed.ad.jp          2   6   377    42  +1538us[+1538us] +/-   82ms
^- ntp3.jst.mfeed.ad.jp          2   6   377    42   +183us[ +183us] +/-  124ms
[root@vm ~]#


#----- 状態の確認
[root@vm ~]# systemctl status chronyd.service
[root@vm ~]#


#----- プロセスを確認
[root@vm ~]# ps -C chronyd
  PID TTY          TIME CMD
 2577 ?        00:00:00 chronyd
[root@vm ~]#


#----- 現在の時刻を確認
[root@vm ~]# date
[root@vm ~]#


Chronyの起動・停止

ntpdateをインストール

#----- chronyd を停止させる
[root@vm ~]# systemctl stop chronyd


#----- chronyd を起動させる
[root@vm ~]# systemctl start chronyd
[root@vm ~]#



ntpdateをインストールする

常時サーバーを起動させていない為、サーバーを起動させた時に時刻がズレている場合が多いです。
そんな時、手動で時刻を合わせる必要があるので、ntpdateコマンドで時刻合わせをします。

CentOS-7.6では、標準で ntpdateがインストールされていませんでしたので、インストールします。

ntpdateをインストール

[root@vm ~]# yum -y install ntpdate

~ 中略 ~

================================================================================
インストール中:
 ntpdate        x86_64        4.2.6p5-28.el7.centos           base         86 k

トランザクションの要約
================================================================================
インストール  1 パッケージ

総ダウンロード容量: 86 k
インストール容量: 121 k
Downloading packages:
ntpdate-4.2.6p5-28.el7.centos.x86_64.rpm                   |  86 kB   00:00
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
warning: Failed to open SELinux handle.
  インストール中          : ntpdate-4.2.6p5-28.el7.centos.x86_64            1/1
  検証中                  : ntpdate-4.2.6p5-28.el7.centos.x86_64            1/1

インストール:
  ntpdate.x86_64 0:4.2.6p5-28.el7.centos

完了しました!
[root@vm ~]#


手動で時刻合わせする

ntpdateコマンドで、時刻を手動で合わせます。

ntpdateをインストール

#----- 手動で同期させる
[root@vm ~]# ntpdate -v ntp.nict.jp
 1 May 00:00:00 ntpdate[5256]: ntpdate 4.2.6p5@1.2349-o Fri Apr 13 12:52:28 UTC 2018 (1)
 1 May 00:00:00 ntpdate[5256]: adjust time server 133.243.238.164 offset -0.000979 sec
[root@vm ~]#


以上で、Chromy の設定は完了です。

続いて、Apacheのインストールをおこなう場合は下記ページをご覧ください。
CentOS-7/Apache/インストール(suEXEC対応)


[CentOS-7.6]



0 件のコメント:

人気記事

このブログを検索